沼袋駅から徒歩9分。練馬駅、江古田駅からもアクセス良好!子供から大人まで、初心者の方も多く通われる、クラシックピアノや音大受験、映画音楽やポピュラーピアノまで海外留学経験のある講師が指導するピアノ教室です。 

中野ピアノ教室 ビルボード

沼袋駅から徒歩9分。東京都練馬区練馬駅、江古田駅からもアクセス良好!子供から大人まで、初心者の方も多く通われる、クラシックピアノや音大受験、映画音楽やポピュラーピアノまで対応可能なピアノ教室です。海外留学の経験を元に「個性を生かす」ことを大切にしたレッスンやソルフェージュ、楽典(音楽理論)などの知識もご希望によって学ぶことができます。中高年の男性、OLや主婦の女性、現役の保育士さんなど、大人のピアノ教室としても開講中です。

 

HOME | ピアノ初心者講座 | 調号について 後編

中野ピアノ教室 ビルボード

044-577-0975(電話総合受付 )

 

中野ピアノ教室は現在新規の生徒さんのお申込みを休止しています。
また再開した際にはこちらでお知らせいたします。

   044-577-0975(電話総合受付 )

中野ピアノ教室は現在新規の生徒さんのお申込みを休止しています。
また再開した際にはこちらでお知らせいたします。
- 中野ピアノ教室講師が、独断と偏見でお送りする -

ピアノ 初心者講座


No.006 〜 パターンで覚える読譜法④ 〜


こんにちは、中野ピアノ教室です。
 
中野ピアノ教室初心者講座第5回目は『調号について 後編』をお届けしたいと思います。
調号とは、五線譜上で楽曲の調性を示すために記された変化記号のことをいいます。
これだけ聞くと、よくわからない方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、一度わかってしまえば簡単です。
 
今回はいよいよ、調号についてご説明していきたいと思います。
 


 

調号について

もう一度言いますが、調号とは五線譜上で楽曲の調性を示すために記された変化記号のことをいいます。
 
調性には1オクターブの鍵盤の数と同じ、12の長調と12の短調があります。
 
調号の付かないハ長調/イ短調と、以下の図で太枠に記した長短調をあわせた24の調が基本となります。(点線の嬰ハ長調や変ハ長調はあまり使われません。)
 
【シャープ系の長短調】
 
 

 
【フラット系の長短調】
 
 

 
 
また、3色で示した同色の調号達は、#と♭と、二種類の変化記号で表されていますが、実際には同じ音を使用します。
これらの調を異名同音調と呼びます。
つまり「 ロ長調と変ハ長調」「 嬰ヘ長調と変ト長調」「 嬰ハ長調と変ニ長調」はそれぞれ異名同音関係となります。
 

 
 今回は「調号」について中野ピアノ教室講師がご紹介いたしました。
ピアノの楽譜を見るときは、調号を必ず確認して、どの音符に#や♭をつけて演奏すればよいかを判断しましょう。
最初は一つ一つ確認しながらになるかもしれませんが、慣れてくればスラスラ楽譜を読めるようになります。
  
中野ピアノ教室では、無料体験レッスンも行なっておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 
Let’s enjoy piano ー⑅◡̈*

調号について前編 ←前のページ 次のページ→ ピアノの誕生と歴史①
調号について前編 ←前のページ
次のページ→ ピアノの誕生と歴史①

 

中野ピアノ教室/お問い合わせ

Nesteg Music School では、音楽教室講師も随時募集しております。
作曲・編曲やピアノ・ギター・DTM..あなたの得意な分野を活かしてみませんか?
 
インディーズ・メジャーを問わず、J-Popsから映画音楽・劇伴など、幅広いジャンルの音楽制作を受注しております。

作曲、編曲(アレンジ)はもちろん、ミックス・マスタリングやレコーディング、演奏者の手配、CD制作・プレスから音楽配信、ステージ音響にいたるまで、音楽制作を必要とする人に向けたオンリーワンの制作会社です。

当教室講師も長年利用!!楽器を買うなら「サウンドハウス」がオススメです。

サウンドハウス